ファウストこうきょうきょく【ファウスト交響曲】
《原題、(ドイツ)Eine Faust-Symphonie》リストの合唱を伴う交響曲。1854年作曲。改訂がたびたび行われ、1880年に決定稿が完成した。ゲーテの戯曲「ファウスト」に着想を得て作...
ファシリテーター【facilitator】
1 物事を容易にできるようにする人や物。また、世話人。 2 集会・会議などで、テーマ・議題に沿って発言内容を整理し、発言者が偏らないよう、順調に進行するように口添えする役。議長と違い、決定権をも...
フィサ【FISA】
《(フランス)Fédération Internationale du Sport Automobile》国際自動車スポーツ連盟。国際自動車連盟(FIA)の中でモータースポーツ関係を統轄し、競技...
フィデリオ【(ドイツ)Fidelio】
ベートーベン作曲の唯一のオペラ。全2幕。1805年ウィーンで初演。二度の大幅な改訂ののち、1814年に決定版が完成。
フィールズ‐しょう【フィールズ賞】
数学上の業績に対して与えられる国際的な賞。原則として40歳以下の者を対象とし、通常4年ごとに開かれるICM(国際数学者会議)で決定される。カナダの数学者フィールズ(C.Fields)が提唱。第1...
フェアプレー‐ポイント【fair play point】
サッカーワールドカップ(W杯)本大会のグループリーグ戦で、順位を決定する際の条件の一つ。選手に出されたイエローカード・レッドカードの枚数に応じて点数が減算されるもの。全試合での勝ち点、得失点差、...
ふかんぜん‐きんるい【不完全菌類】
真菌類の一群。有性生殖が知られておらず、子嚢菌(しのうきん)類とも担子菌類とも決定できない菌類の総称。
ふかんぜん‐じょうほうゲーム【不完全情報ゲーム】
ゲーム理論におけるゲームの分類の一。プレーヤーが互いの意思決定の内容と展開を完全に把握することができないゲーム。コントラクトブリッジやポーカーがこれに相当する。⇔完全情報ゲーム。
ふきそ‐ふとう【不起訴不当】
検察審査会が議決する審査結果の一つ。検察官が公訴を提起しない処分(不起訴処分)を不当と認める場合、審査員の過半数をもって議決する。検察官は議決を参考にして再度捜査し、処分を決定する。→起訴相当 ...
ふくおか‐くうこう【福岡空港】
福岡県福岡市にある空港。国管理空港の一。昭和47年(1972)開港。昭和19年(1944)から建設開始された旧日本陸軍の飛行場を前身とする。終戦時に米軍に接収され、昭和26年(1951)に民間航...