よく・する【浴する】
[動サ変][文]よく・す[サ変] 1 水や湯を浴びる。入浴する。「温泉に—・する」 2 日光などをからだにあびる。「日光に—・する」 3 よいものとして身に受ける。こうむる。「文明の恩恵に—・する」
よく‐そう【浴槽】
湯ぶね。ふろおけ。
よく‐とう【浴湯】
[名](スル)湯を浴びること。また、その湯。「西洋人は日に—して」〈福沢・学問のすゝめ〉
よく‐ばん【浴盤】
湯浴みに用いるたらい。行水だらい。
よく‐ぶつ【浴仏】
⇒灌仏(かんぶつ)1
よくぶつ‐え【浴仏会】
「灌仏会(かんぶつえ)」に同じ。《季 春》
よく‐よう【浴用】
入浴の際に使うこと。入浴用。「—石鹸(せっけん)」
よっ‐かく【浴客】
「よっきゃく(浴客)」に同じ。「騒がしい—の中を通り抜けて」〈漱石・こゝろ〉
よっ‐きゃく【浴客】
銭湯や温泉などの風呂に入りに来る客。