出典:gooニュース
海自の巨艦「いずも」本格的に空母化へ “改修中の姿”を捉えた画像が公開 かなり大がかりな工事に
外観が大きく変わる!?2回目の改修に入った護衛艦「いずも」 防衛装備庁は2025年2月5日、若宮健嗣 防衛大臣補佐官がジャパンマリンユナイテッド(JMU)横浜事業所磯子工場を視察したと発表。軽空母化に向けた改修が実施されている護衛艦「いずも」を捉えた画像を公式Xで公開しました。 「いずも」は、ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)として2015年に就役
海自「空前の巨大戦闘艦」のための“新型レーダー”どれだけスゴイ? アメリカの製造現場に初潜入してきた!
アメリカの大手防衛関連企業であるロッキード・マーチン社は2025年1月16日、海上自衛隊用の最新鋭艦載レーダー「SPY-7(V)1」のアンテナ第1面が、防衛省に納入されたと発表しました。じつは、筆者は昨年このレーダーの製造施設を視察していました。ついに納入された最新鋭レーダー アメリカの大手防衛関連企業であるロッキード・マーチン社は2025年1月16日、海上自衛隊
海自の「ベテラン護衛艦」とロシア海軍の新鋭艦が“にらみ合い”!? 3隻が沖縄に超接近して太平洋に出る
あさぎり型の3番艦。ベテラン護衛艦「ゆうぎり」がロシアの新鋭艦を監視 防衛省・統合幕僚監部は2025年2月5日、ロシア海軍の艦艇3隻を西表島(沖縄県)の北60kmの海域で確認したと発表。自衛隊が撮影した画像を公開しました。 防衛省によると、今回確認されたのは、ステレグシチー級フリゲート2隻とドゥブナ級補給艦の計3隻とのこと。その後、与那国島と西表島
もっと調べる