あえ‐ごろも【和え衣/韲え衣】
和え物を作るときに、材料に混ぜ合わせる調味料。ごま・からし・味噌などのほか、白和えの豆腐、下ろし和えの大根下ろしなど。
かほう‐こんしょく【加法混色】
光の三原色である赤・緑・青を、それぞれの輝度を調節して混ぜ合わせること。赤と緑を同量混合すると黄になるなど、さまざまな色合いの光を作ることができる。加色混合。→アール‐ジー‐ビー(RGB)
げんぽう‐こんしょく【減法混色】
色の三原色である青緑・赤紫・黄を、それぞれの量を調節して混ぜ合わせること。青緑と黄を同量混合すると緑になるなど、さまざまな色合いの顔料を作ることができる。減色混合。→シー‐エム‐ワイ‐ケー(CMYK)
こき‐ま・ぜる【扱き混ぜる】
[動ザ下一][文]こきま・ず[ザ下二]2種類以上のものを混ぜ合わせる。「うそとまことを—・ぜて話す」
こん‐まい【混米】
等級の異なる米、または新米と古米を混ぜ合わせること。また、その混ぜ合わせた米。
ちょう‐ごう【調合】
[名](スル)2種またはそれ以上のものを混ぜ合わせること。特に、薬などを決められた分量で配合すること。「スパイスを—する」
とこ‐もみ【床揉み】
清酒の醸造過程の一。麹室(こうじむろ)で、蒸した米とコウジカビとを均一に混ぜ合わせるために、よくもむこと。
はい‐ごう【配合】
[名](スル) 1 2種以上のものを組み合わせること。混ぜ合わせること。「色素を—する」 2 結婚させること。また、夫婦。つれあい。「夫婦ヲ—スル」〈和英語林集成〉
ファッジ【fudge】
砂糖に牛乳とバターを加え加熱し、冷やし固めた、柔らかいキャンデー。チョコレートや木の実を混ぜ合わせるものもある。
ミキシング【mixing】
1 混合すること。混ぜ合わせること。「—グラス」 2 放送や録音で、音声・音楽・音響効果などの二つ以上の信号を混合・調整し、より効果的な一つの信号出力にすること。 3 仮想通貨の取引の匿名性をよ...