みやけじま‐くうこう【三宅島空港】
東京都三宅村にある空港。地方管理空港の一。昭和41年(1966)開港。三宅島の東端に位置する。
みやこ‐くうこう【宮古空港】
沖縄県宮古島市にある空港。地方管理空港の一。昭和50年(1975)開港。
みやこしもじしま‐くうこう【みやこ下地島空港】
下地島空港の愛称。
みやざき‐くうこう【宮崎空港】
宮崎県宮崎市にある空港。国管理空港の一。昭和29年(1954)開港。昭和18年(1943)につくられた旧日本海軍の基地を前身とする。愛称、宮崎ブーゲンビリア空港。→拠点空港
みやざきブーゲンビリア‐くうこう【宮崎ブーゲンビリア空港】
宮崎空港の愛称。
めまんべつ‐くうこう【女満別空港】
北海道網走郡大空町にある空港。地方管理空港の一。昭和38年(1963)開港。
もんべつ‐くうこう【紋別空港】
北海道紋別市にある空港。地方管理空港の一。昭和41年(1966)開港。愛称、オホーツク紋別空港。
やいづ‐こう【焼津港】
静岡県焼津市にある港。特定第三種漁港で、管理者は静岡県。カツオ・マグロ・カジキを多く水揚げする。
やお‐くうこう【八尾空港】
大阪府八尾市にある空港。設置・管理者は国土交通大臣。昭和35年(1960)開港。
やくしま‐くうこう【屋久島空港】
鹿児島県熊毛郡屋久島町にある空港。地方管理空港の一。昭和38年(1963)開港。屋久島東海岸の丘陵地に位置する。