ウユニ‐えんこ【ウユニ塩湖】
《Salar de Uyuni》ボリビア南西部、アルティプラノ高原にある塩湖(塩原)。標高約3700メートルに位置する。面積は1万2000平方キロメートル。塩採掘が行われており、観光地としても知...
ウルウル‐こ【ウルウル湖】
《Lago Uru Uru》ボリビア西部にある湖。オルーロの南郊、標高約3700メートルに位置する。チチカカ湖から流れるデサグアデーロ川の流入によって形成され、乾季(冬季)には干上がる。北西のポ...
ウルミア‐こ【ウルミア湖】
《Urmiya gölü》⇒オルーミーイェ湖
ウルミエ‐こ【ウルミエ湖】
《Gola Urmiyê》⇒オルーミーイェ湖
エイセル‐こ【エイセル湖】
《Ijsselmeer》⇒アイセル湖
エッシネン‐こ【エッシネン湖】
《Oeschinensee》スイス中西部、ベルン州、ベルナーオーバーラントの町、カンデルシュテークにある湖。周囲を急峻(きゅうしゅん)な岩峰で囲まれた美しい景観で知られる。エッシネンゼー。
えづ‐こ【江津湖】
熊本県中部、熊本市内の南東部にある、ひょうたん形をした湖。北側を上江津湖、南側を下江津湖という。面積約0.5平方キロメートル、周囲約6キロメートル。緑川水系の加勢川によって形成された河川膨張湖。...
エドワード‐こ【エドワード湖】
《Lake Edward》アフリカ中央部、ウガンダとコンゴ民主共和国の国境に位置する湖。大地溝帯に沿って北東・南西方向に伸びる。長さ約80キロメートル、幅約50キロメートル。ルインディ川とルトシ...
エメラルド‐こ【エメラルド湖】
《Emerald Lake》カナダ、ブリティッシュコロンビア州東部、ヨーホー国立公園内にある最大の湖。ワプタ山やバージェス山などに囲まれる。氷河の浸食による石灰岩の微粒子が流れ込むため、美しいタ...
エリー‐こ【エリー湖】
《Erie》北アメリカ五大湖の一。米国とカナダとの国境にあり、湖水はヒューロン湖から受け、ナイアガラの滝を経てオンタリオ湖に流れる。湖岸にクリーブランド・バッファローなどの工業都市がある。面積2...