エー‐エー‐エー【AAA】
《anti-aircraft artillery》対空火器。
エー‐ティー‐エフ【ATF】
《Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives》アルコール・タバコ・火器及び爆発物取締局。米司法省内の連邦法執行機関。南北戦争中の186...
か【火】
[音]カ(クヮ)(呉)(漢) コ(唐) [訓]ひ ほ [学習漢字]1年 〈カ〉 1 ひ。ほのお。「火炎・火事・火勢・火力/引火・炬火(きょか・こか)・情火・聖火・耐火・点火・灯火・発火・噴火・...
かきかんせい‐そうち【火器管制装置】
レーダーなどで目標をとらえ、火器をその目標に指向する装置。射撃指揮装置。
か‐じゅつ【火術】
江戸時代、大砲や火矢(ひや)などの火器を扱う技術。
か‐せん【火戦】
小銃・機関銃・大砲などの火器による射撃戦。
か‐てん【火点】
1 機関銃などの自動火器を備えた陣地。 2 《「出火点」の略》火事の、出火した場所。
か‐へい【火兵】
火薬の爆発力で弾丸を発射する兵器。小銃・機関銃・火砲などの総称。火器。
か‐ほう【火砲】
大砲など、比較的口径の大きい火器。
か‐りょく【火力】
1 火の燃える勢い。また、燃える火の強さ。「—が弱い」 2 銃砲などの火器の威力。「敵は—においてまさる」