フラッシュ‐モブ【flash mob】
《瞬間的な群衆の意》電子メールやSNSなどでの呼びかけに応じた不特定多数の人々が、公共の場に集まり、あらかじめ決めておいた共通の行動をとってすぐに解散すること。 [補説]多くは音楽に合わせて踊る...
フルスタック‐エンジニア【full stack engineer】
システム開発などの業種において、ある特定の分野の知識や技術に精通しているだけではなく、事業の立ち上げから運用まで幅広く関わることができる技術者。
ふる‐まい【振(る)舞(い)】
1 振る舞うこと。挙動。また、態度。「立派な—」「立ち居—」 2 ごちそうをすること。もてなし。供応。「大盤—」 3 物の動き。特定の条件下における物の作用や性質。「分子の—」「コンピューターウ...
フルライン‐せんりゃく【フルライン戦略】
製造業の生産ラインを特定の品目に限定せず、同時に多種の製品に適用できるようにすること。
フレーム【flame】
1 炎。火炎。 2 ⇒炎上3 3 特定のサーバーに攻撃を仕掛けてデータを盗み出したり、削除したりするマルウエアの一種。2012年、イランの政府機関や石油関連機関のサーバーが感染していることが明ら...
フード‐ファディズム【food faddism】
特定の食品や栄養素を摂取すると健康になる、痩せる、病気にならないなどというマスメディアの情報や口コミを妄信し、必要以上に摂取する異常な食行動。
フーリエ‐へんかん【フーリエ変換】
主に、与えられた関数を別の周期関数に分解して表現する際に用いられる変換。ある信号に含まれる周波数成分の解析など、通信・画像処理などさまざまな分野で広く利用される。FT(Fourier trans...
ブイ‐エス‐オー【VSO】
《voice search optimization》ウェブサイトの設計手法の一つ。スマートホンやスマートスピーカーなどの音声検索において、サーチエンジンのSEO対策と同様に、ある特定の情報が優...
ブイ‐ダブリュー‐ピー【VWP】
《Visa Waiver Program》米国が、特定の国・地域の市民に対し、ビザなしの渡航を許可する制度。米国が認証する国の国籍をもつこと、滞在は90日以下で観光や短期の商用であることなどの条...
ブイ‐ピー‐エス【VPS】
《visual positioning system》スマートホンやAR眼鏡などで得られた画像から、端末の位置や方向を特定する技術。あらかじめ取得した地形や建物の三次元的な空間情報と、カメラの画...