エス‐ティー‐エル‐ディー【sTLD】
《sponsored top level domain》インターネット上のドメインのうち、特定の業種や事業目的のために用意されたトップレベルドメインのこと。ドメイン名を管理する民間非営利組織IC...
エス‐ディー‐ケー【SDK】
《software development kit》ある特定のハードウエアやオペレーティングシステム上で動作するソフトウエアを開発する際に必要な各種のツールをひとまとめにしたもの。通常、サンプル...
エスニック‐グループ【ethnic group】
多民族国家における少数民族集団。また、一国内のエスニシティーで結ばれた特定民族で形成する社会。
エス‐ピー‐シー【SPC】
《specific purpose company》⇒特定目的会社
エス‐ピー‐ティー【SPT】
《special purpose trust》⇒特定目的信託
エス‐マーク【Sマーク】
《Sはsafety》特に高い安全性が求められる特定の生活用品につける、安全基準合格マーク。家庭用圧力鍋(なべ)・乳幼児用ベッド・野球用ヘルメットなどに適用される。
エックス【X/x】
1 英語のアルファベットの第24字。 2 〈X〉ローマ数字の10。 3 〈x〉数学で、未知数や、変数・座標などを表す記号。 4 未知の物事。未知数。 5 〈X〉SNSの一。インターネット上で、不...
エックスせん‐ぶんこうけい【X線分光計】
X線の分光分析を行う装置。蛍光X線をはじめとする特性X線などのスペクトルを分析することにより、元素の特定やその量の測定などを行う。
エッセー【essay】
《「エッセイ」とも》 1 自由な形式で意見・感想などを述べた散文。随筆。随想。 2 特定の主題について述べる試論。小論文。論説。
エヌ‐ジー‐エー【NGA】
《National Geospatial-Intelligence Agency》国家地球空間情報局。特定の地点・区域に関する地図・画像およびその場所に関するデータなど、安全保障上必要な情報を提...