エヌティーピー‐リフレクションこうげき【NTPリフレクション攻撃】
《NTP reflection attack》分散型サービス拒否攻撃の一種。悪意ある第三者がコンピューターのNTPを悪用し、多数のサーバーから大量のデータを送って、特定のウェブサーバーなどにサー...
エヌ‐ピー‐オー【NPO】
《non-profit organization》非営利団体のこと。特に、政府や企業などではできない社会的な問題に、営利を目的とせずに取り組む民間組織(民間非営利団体)をいう。一定の要件を満たす...
エヌピーオー‐ほう【NPO法】
「特定非営利活動促進法」の通称。
エヌピーオー‐ほうじん【NPO法人】
平成10年(1998)施行の「特定非営利活動促進法(NPO法)」により法人格を認証された民間非営利団体。法的には「特定非営利活動法人」という。→認定NPO法人
エネルギー‐じゅんい【エネルギー準位】
原子や分子・電子などの定常状態のエネルギーの値。例えば特定の軌道上をエネルギーを放出せずに運動している電子のエネルギー値。
エピデミック【epidemic】
医療・公衆衛生で、一定の地域や集団において、ある疾病の罹患者が、通常の予測を超えて大量に発生すること。インフルエンザなどの感染症が特定の地域で流行すること。これが世界各地で同時に発生した状態をパ...
エピトープ【epitope】
抗体が抗原を認識し結合する、抗原上の特定の部位。抗原決定基。
え‐ふ【絵符/会符】
1 江戸時代、運送の際に特別な便宜をはかるように公卿・武家など特定の者の荷物につけた目印の札。 2 荷札。
エムティーエフ‐きょくせん【MTF曲線】
《modulation transfer function curve》カメラのレンズの解像度を評価する指標の一。ふつう空間周波数の特定の値を固定し、縦軸に相対的なコントラスト、横軸に画像中心か...
エム‐ディー‐エス【MDS】
《multipoint distribution system》多点配線システム。パラボラアンテナを備えた特定の受像機だけに電波を送信するシステム。