さんのう【山王】
《「さんおう」の連声(れんじょう)》 滋賀県大津市にある日吉(ひよし)大社の異称。 東京都千代田区にある日枝(ひえ)神社の異称。
ざ‐おう【蔵王】
「蔵王権現」の略。 宮城県南西部、刈田(かった)郡の地名。蔵王山の東の登山口。 「蔵王山」の略。
し‐おう【四王】
「四天王」の略。 中国、古代の四人の帝王。禹(う)・湯(とう)・文・武、または舜(しゅん)・禹・湯・武。 中国、清初に活躍した王姓の四人の南宗(なんしゅう)画家、王時敏・王鑑・王翬(おうき...
し‐おう【死王】
死者の国の王。すなわち、閻魔(えんま)大王。
しし‐おう【獅子王】
百獣の王である獅子をたたえていう語。また、獅子のように勇ましい王・勇者。 名剣の名。鳥羽天皇から二条天皇に伝えられ、さらに鵺(ぬえ)退治の功を賞して源頼政に賜ったもの。豊後(ぶんご)定秀また...
し‐だいてんのう【四大天王】
⇒四天王
してん‐のう【四天王】
《「してんおう」の連声(れんじょう)》 仏教の四人の守護神。東方の持国天、南方の増長天、西方の広目天、北方の多聞天のこと。帝釈(たいしゃく)天に仕え、八部衆を支配する。甲冑(かっちゅう)をまと...
しゃかつら‐りゅうおう【沙羯羅竜王】
⇒沙伽羅(しゃがら)竜王
しゃがら‐りゅうおう【沙伽羅竜王/沙羯羅竜王】
《(梵)Sāgaraの音写》八大竜王の一。仏法の守護神。海にすみ、水を支配するという。
シュテファンおう【シュテファン王】
《原題、(ドイツ)König Stephan》ベートーベンの管弦楽曲。1811年作曲。正式名称は「シュテファン王、またはハンガリー最初の善政者」。ドイツの劇作家コツェブーの祝典劇の劇付随音楽とし...