ノー‐バウンド
《(和)no+bound》野球などの球技で、ボールがバウンドしないこと。ダイレクト。ノーバン。「外野からホームへ—で返球する」
ハイ‐アライ【(スペイン)jai alai】
スペインの球技。敵味方の選手が、手にはめたラケットで硬球を壁に交互に打ちつけて得点を争うもの。17世紀にバスク地方で始まり、フランス・イタリア・メキシコなどでも行われている。回力球。
ハンドボール【handball】
球技の一。7人ずつの2チームに分かれ、パスやドリブルを用いながら、ボールを相手方のゴールに投げ込んで得点を競うもの。送球。 [補説]かつてドイツなどでは11人制が主流だったが、現在、オリンピック...
ハンブル【fumble】
[名](スル)球技で、ボールを受けそこなうこと。野球で、打球や送球を野手が一度グラブに入れながら捕らえそこねること。お手玉。ファンブル。「送球を一塁手が—した」
バスケットボール【basketball】
球技の一。1チーム5人ずつの二組が、規定時間内に1個のボールを奪い合い、相手チームのバスケットの中へ投げ入れて得点を競うゲーム。また、この競技に用いるボールのこと。籠球(ろうきゅう)。籃球(らん...
バドミントン【badminton】
球技の一。コート中央の高いネットを挟み、小型のラケットでシャトルコックを打ち合って得点を競う競技。インドのプーナ(現プーネ)地方のゲームが英国に伝わり、世界中に普及。羽球(うきゅう)。 [補説]...
バレーボール【volleyball】
コート中央のネットを挟んで2チームが相対し、ボールを地に落とさないように、手や腕で打ち合って得点を競う球技。バレー。排球。→ビーチバレー [補説]六人制と九人制があり、オリンピックをはじめ国際試...
パサー【passer】
《通過するもの・人の意》サッカーなどの球技で、パスを出す人。パスを得意とする選手や高いパス技術をもつ選手にもいう。
パス【pass】
[名](スル) 1 通過すること。特に、試験や審査などに合格すること。「試験に—する」 2 通行許可証。出入国許可証や無料入場券・乗車券など。「顔—」 3 サッカー・バスケットボールなどの球技で...
パドル‐テニス【paddle tennis】
アメリカで考案された球技。テニスコートの約半分のコートでスポンジボールを打ち合う。ラケットがカヌーのパドルに似ていることから。