タパチュラ【Tapachula】
メキシコ南東部、チアパス州の都市。太平洋岸の平野部に位置し、グアテマラとの国境に近い。豊かな農業地帯が広がり、コーヒー、カカオ、サトウキビを産する。農産物の集散地で、食品加工業が盛ん。北東約30...
タラハシー【Tallahassee】
米国フロリダ州北西部の都市。同州の州都。19世紀から20世紀初頭にかけて、綿花などの農産物の集散地として発展。
タルラク【Tarlac】
フィリピン、ルソン島中部の都市。タルラク州の州都。タルラク川沿いに位置し、周囲に平野が広がり、米、サトウキビ、ココナツを産する。交通の要地であり、農産物の集散地になっている。タルラック。
たわら‐もの【俵物】
1 俵に入れてあるもの。米穀や海産物など。 2 江戸時代の長崎貿易で、輸出品であった水産物のうち煎海鼠(いりなまこ)と乾鮑(ほしあわび)の2品をいう。のち、鱶鰭(ふかのひれ)を加えて3品とした。...
タンパ【Tampa】
米国フロリダ州、フロリダ半島西岸の港湾都市。タンパ湾の最奥部に位置する天然の良港に恵まれ、農産物や鉱産物の集散地として発展。気候が温暖な観光保養地としても知られる。
だいたい‐しりょう【代替飼料】
畜産物の安全のため、利用できなくなった飼料に代わって用いられる飼料。
だいとうさいいきき【大唐西域記】
中国唐代の僧玄奘(げんじょう)の西域・インド旅行の見聞録。12巻。弟子の弁機の編録により646年成立。地理・風俗・言語・仏教事情・産物・伝説などを、629年から645年までの遊歴の順に記したもの...
ダビ【David】
パナマ西部の都市。同国第3の人口を擁する。チリキ県の県都。コスタリカとの国境に近く、農産物の集散地として発展。ダビッド。
ダブリュー‐ティー‐オー【WTO】
《World Trade Organization》世界貿易機関。GATTに代わって、世界貿易の自由化と秩序維持の強化を目ざす国際機関。1995年1月に発足。鉱工業製品や農産物のほか、通信・金融...
ダンブッラ【Damblla】
スリランカ中部の都市。中部州の州都キャンディの北約70キロメートルに位置する。交通の要地で、周辺で産する農産物の集散地。世界遺産(文化遺産)に登録されたダンブッラの黄金寺院があることで知られる。...