やかた‐まち【屋形町】
貴人や武家の屋敷の立ち並んでいる町。屋敷町。「大坂の—まはり」〈浮・一代女・三〉
やしき‐まち【屋敷町】
1 商店街などに対して、邸宅の続いている町。「閑静なお—」 2 武家屋敷が並んでいる町。屋形町。
ゆい‐ちょう【由比町】
⇒由比
ゆうじょ‐まち【遊女町】
遊里。色町。遊郭。
ゆがわら‐まち【湯河原町】
⇒湯河原
ゆざ‐まち【遊佐町】
⇒遊佐
ゆざわ‐まち【湯沢町】
⇒湯沢
よいち‐ちょう【余市町】
⇒余市
よこ‐ちょう【横町/横丁】
表通りから横へ入った町筋。また、その通り。よこまち。
よこ‐まち【横町】
「よこちょう」に同じ。「—という—には」〈鴎外訳・即興詩人〉