エー‐アール‐エス【ARS】
《audience response system》講義・会議・説明会・クイズ番組などにおいて、学習者や聴衆に対する質問の回答をリアルタイムで集計し、表示するシステム。クリッカーなど。オーディエ...
エー‐シー‐ティー【ACT】
《Action for Children's Television》米国の子供向けテレビ番組改善のための市民運動団体。1968年、マサチューセッツ州ニュートンで設立。1992年解散。
エー‐ティー‐ピー【ATP】
《Association of All Japan TV Program Production Companies》⇒全日本テレビ番組製作社連盟
エービーユー‐しょう【ABU賞】
ABU(アジア太平洋放送連合)が主催するテレビ・ラジオ番組のコンテストの最優秀賞。1964年創設。
エーブイ‐エッチディーディー【AVHDD】
オーディオビジュアル向けに特化したハードディスク。IEEE1394に対応し、MPEG-2形式のデータ記録・再生に最適化されている。放送番組の一時停止、リプレイ、追っ掛け再生、早送り・巻き戻し再生...
おおはし‐きょせん【大橋巨泉】
[1934〜2016]タレント。東京の生まれ。本名、克巳(かつみ)。ジャズ評論家、放送作家を経て、テレビ番組の司会者として活躍。多くの人気番組やテレビコマーシャルに出演した。軽妙な語り口で知られ...
おお‐ばん【大番】
1 「大番役」の略。 2 「大番組」の略。 [補説]書名別項。→大番
おおばん‐がしら【大番頭】
1 大番衆の長。 2 大番組の長。
おきな‐つき【翁付】
能で、最初に「翁」を演じる正式な番組立て。原則として、「翁」に続いて同じシテ・地謡(じうたい)・囃子方(はやしかた)で脇能(わきのう)を演じる。
おっかけ‐さいせい【追っ掛け再生】
《chasing playback》テレビ番組などを録画している最中に、録画済の映像を再生すること。録画の終了を待つことなく再生できる。タイムシフト再生。