ちゃ‐ぼん【茶盆】
茶器などをのせる盆。
でんき‐ぼん【電気盆】
静電誘導によって物体に帯電させる実験器具。絶縁体の柄をもつ金属板をエボナイトの盆に載せたもの。
なぬか‐ぼん【七日盆】
7月7日をいう。この日に墓掃除・井戸替え・女の髪洗いなどをする。盆はじめ。なぬかび。《季 秋》
なんかい‐しゅうじょうかいぼん【南海舟状海盆】
⇒南海トラフ
にい‐ぼん【新盆】
その人が死んで最初の盆。初盆(はつぼん)。あらぼん。しんぼん。《季 秋》
ぬり‐ぼん【塗(り)盆】
漆塗りの盆。
のう‐ぼん【膿盆】
医療器具の一。そら豆形の深皿で、嘔吐(おうと)したものを受けたり、外科手術で摘出した組織や使用済みのガーゼなどを入れたりする。
はつか‐ぼん【二十日盆】
東北地方で、陰暦7月20日のこと。門火(かどび)をたき、その火で握り飯や餅(もち)を焼いたり、男女の藁(わら)人形を焼いたりする。
はつ‐ぼん【初盆】
「新盆(にいぼん)」に同じ。
へぎ‐ぼん【折ぎ盆】
へぎ板で作ったお盆。