ず‐し【図示】
[名](スル)物事をわかりやすくするために、図によって示すこと。「会社の機構を—する」
せいたい‐てんじ【生態展示】
主に動物園で、動物の本来の生息環境をできるかぎり再現し、動物と環境全体を観察できる展示。生態的展示。→形態展示 →行動展示
せつ‐じ【説示】
[名](スル) 1 わかりやすく説き示すこと。「前文にも略(ほ)ぼ—せし如く」〈田口・日本開化小史〉 2 人権侵犯事件が発生した場合に、法務省の人権擁護機関が行う救済手続きの一。人権侵害を行った...
せんたく‐ひょうじ【洗濯表示】
衣類などの繊維製品につけられる、洗濯をする際の取り扱い方法を示した記号。41種類がJIS(日本産業規格)で定められている。 [補説]平成28年(2016)12月に、従来使われてきた表示から国際規...
ゼロ‐ひょうじ【ゼロ表示】
1 計算や測定の結果がゼロと示されること。また、計器がゼロを示していること。 2 食品の栄養表示で、その成分が微量の場合は「ゼロ」「無〜」と表示できること。糖類が食品100グラムあたり0.5グラ...
ぜんがめん‐ひょうじ【全画面表示】
コンピューターの操作画面において、ウインドーの枠やタイトルバーを取り払い、ウインドーの内容をディスプレー全面に表示すること。映像ソフトの再生やゲームなどに用いられる。フルスクリーン表示。
そうがく‐ひょうじ【総額表示】
⇒消費税総額表示
そうり‐しじ【総理指示】
⇒総理大臣指示
そうりだいじん‐しじ【総理大臣指示】
内閣総理大臣が、政策の実現や問題への対応を図るために、担当の国務大臣や行政機関などに発する指示のこと。総理指示。首相指示。
たいくう‐ひょうじ【対空表示】
ヘリコプターや飛行機から視認できるよう、建物や路面、車両の上部に描かれる表示。地震や火災などの災害時に地上の目標物を確認するほか、救急車・消防車・パトカーの上空からの誘導や現況把握などに用いられる。