か【稼】
[常用漢字] [音]カ(漢) [訓]かせぐ 1 穀物を植える。「稼穡(かしょく)」 2 取り入れた穀物。「禾稼(かか)」 3 働く。かせぐ。「稼業・稼動・稼働/参稼報酬」 [名のり]たか・たね
か‐ぎょう【稼業】
生計を維持するための職業。生業。「—に精を出す」「浮草—」
か‐こう【稼行】
[名](スル)地下資源を掘り取ること。採掘。「現に—されている炭鉱」
か‐しょく【稼穡】
穀物の植えつけと、取り入れ。種まきと収穫。農業。
かせぎ【稼ぎ】
1 収入を得るために働くこと。また、そのための仕事。生業。「出—」 2 稼ぎ高。「—が少ない」
かせぎ‐がしら【稼ぎ頭】
稼ぎ手のうち、最も収入の多い者。また比喩的に、業界や企業などの中で、最も収益をあげているもの。「我が家の—」「当社の—は家電事業だ」
かせぎ‐だか【稼ぎ高】
働いて得る金額。収入。
かせぎ‐だ・す【稼ぎ出す】
[動サ五(四)] 1 稼ぎはじめる。「末の子もこの春から—・した」 2 稼いで金銭をこしらえる。「アルバイトで—・した金」
かせぎ‐て【稼ぎ手】
1 働いて収入を得ている者。一家の生活を支えている者。稼ぎ人。「一家の—を失う」 2 よく働く人。働き者。「なかなかの—」
かせぎ‐にん【稼ぎ人】
「稼ぎ手」に同じ。