データちゅうけい‐えいせい【データ中継衛星】
地上の管制局から直接可視できない領域にある人工衛星や探査機との通信を中継する通信衛星。通常、二つ以上のデータ中継衛星が静止軌道に配置され、地球や月の裏側の領域の宇宙機とも通信可能となる。
ナッジ【NADGE】
《NATO Air Defense Ground Environment》NATO(ナトー)(北大西洋条約機構)の自動防空管制組織。
ニフカ【NIFC-CA】
《Naval Integrated Fire Control-Counter Air》早期警戒機・統合打撃戦闘機・イージス艦などをネットワークで連接することで、敵の航空機や巡航ミサイル等を迎撃す...
バッジ【BADGE】
《Base Air Defense Ground Environment》航空自衛隊が採用していた自動防空警戒管制組織。コンピューターとレーダーを組み合わせた防空システム。バッジシステム。
ビー‐ユー‐アイ‐シー【BUIC】
《Back-up Intercept Control》米国の予備迎撃管制システム。北米のSAGE(セージ)(半自動防空警戒管制組織)を補強するために設置された。
フライト‐プラン【flight plan】
飛行計画。出発時刻・経路・高度・速度・燃料搭載量・代替飛行場などが定められる。運行管理者が作成し、機長の同意を得、管制機関の承認があって発効する。
ブイ‐エフ‐アール【VFR】
《visual flight rules》有視界飛行。航空交通管制機関からの指示を受けず、パイロットが自身の判断で飛行すること。計器飛行(IFR)に対していう。
ブラックアウト【blackout】
1 記憶喪失。また、意識を失うこと。 2 一時的機能停止。 3 報道管制。 4 灯火管制。 5 停電。特に、広範囲での停電。 6 舞台の暗転。 7 特定地域に向けてスポーツ番組などを放送すること。
プローブ‐カーシステム【probe car system】
多数の自動車に位置情報や走行状況を送信する装置を搭載し、それらからリアルタイムで送られてくる情報をもとに交通管制や走行支援を行うシステム。一般に、カーナビゲーションシステムと組み合わせて利用され...
ボイス‐レコーダー【voice recorder】
1 航空機の操縦室内の音声や管制塔との交信を記録する装置。搭載が義務づけられており、事故発生の場合に原因調査の重要資料となる。コックピットボイスレコーダー。CVR(cockpit voice r...