エネルギー‐かんりし【エネルギー管理士】
省エネ法によって定められた国家資格を有し、エネルギー使用の合理化を進め、エネルギー消費設備の維持・管理などを行う者。一定以上の電気やガスなどのエネルギーを使用する工場や施設において、配置するよう...
エフ‐エス‐シー【FSC】
《Forest Stewardship Council》世界規模で森林認証を行う非営利の国際NGO。世界自然保護基金(WWF)を中心として1993年に発足。本部はドイツのボン。森林管理協議会。
エフ‐エム【FM】
《facility management》ファシリティーマネージメント。設備の運用管理。企業内の諸設備や資源の管理を効率よく行うための経営手法。
エフ‐エー‐エー【FAA】
《Federal Aviation Administration》連邦航空局。米国運輸省の一部局。民間航空の運行、管制、安全管理などを統轄する。
エミッション‐コントロール【emission control】
自動車エンジンなどの排気ガス中の有毒物の量を抑制、管理すること。
エム‐アール‐ピー【MRP】
《material requirements planning》資材所要量計画。生産計画に合わせ、製品の資材や部品の必要量をコンピューターで総合的に管理する、生産在庫管理方式。
エム‐イー‐シー‐エム【MECM】
《Microsoft Endpoint Configuration Manager》米国マイクロソフト社が提供する、ウインドウズパソコンを遠隔で一括管理するシステム。企業などにおける多数のパソコ...
エム‐エス‐シー【MSC】
《Marine Stewardship Council》自然環境や資源の保護に配慮して漁獲された天然水産物の認証を行う、国際的な民間非営利組織。1997年にWWFと食品・生活用品大手ユニリーバが...
エム‐エス‐ディー‐エス【MSDS】
《material safety data sheet》化学物質等安全データシート。化学物質の特性・取扱いに関する情報を記載したもの。日本では毒物、劇物、および労働安全衛生法と化学物質排出把握管...
エム‐エッチ‐ピー【MHP】
《managed hosting provider》サーバー・ネットワークシステムの構築から保守管理や障害時対応まで、一括して請け負う事業者。ホスティングサービスと異なり、企業などの利用者は自前...