べい‐てい【米帝】
アメリカ合衆国を、その資本主義体制やと軍事大国しての振る舞いが帝国主義的であると批判的にいう呼び方。
べい‐てん【米点】
水墨山水画の技法の一。山や樹木などを水墨の横点を連ねて表すもの。中国、宋代の画家米芾(べいふつ)・米友仁父子に由来する。→米法山水
べい‐とうごうぐん【米統合軍】
米国の陸海空軍および海兵隊を、管轄地域や任務ごとに統合して編成した米国の軍隊。北方軍・太平洋軍などの地域別統合軍と、特殊作戦軍などの機能別統合軍がある。統合戦闘軍。UCC(unified com...
べい‐とうごうさんぼうほんぶ【米統合参謀本部】
米軍の最高参謀機関。国防総省に属し、大統領・国防長官・国家安全保障会議を補佐する。陸軍参謀総長・海軍作戦部長・空軍参謀総長・海兵隊総司令官・州兵総局長、および専任の議長・副議長によって構成され、...
べい‐トン【米トン】
⇒トン1㋒
べい‐なす【米茄子】
ナスの品種の一。へたが緑色で、全体に丸みを帯び、果肉が締まっている。アメリカ(米国)品種を改良したもの。
べい‐ねん【米年】
「米寿」に同じ。
べい‐のう【米納】
租税を米穀で納めること。
べい‐はん【米飯】
こめのめし。「—を主食とする」
べいはん‐きゅうしょく【米飯給食】
学校給食で、米飯を主食とすること。また、その食事。 [補説]昭和51年(1976)、それまで主食とされていたパンに代わり、米飯の提供が正式に導入された。