くり‐いと【繰(り)糸】
繭から糸を繰ること。また、繰った糸。
くろ‐いと【黒糸】
1 黒い色の糸。 2 「黒糸威(おどし)」の略。
ぐう‐し【藕糸】
蓮の茎や根の細い繊維。蓮の糸。
け‐いと【毛糸】
羊などの動物の毛を紡いで作った糸。編物・毛織物などに用いる。《季 冬》
けん‐し【絹糸】
1 きぬいと。「人造—」 2 生糸を精練して撚糸(ねんし)にしたもの。
けん‐し【繭糸】
繭と糸。または、繭からとった糸。
けんぼう‐し【絹紡糸】
くず繭などを精練して紡績した糸。紡績絹糸。
げん‐し【原糸】
織物を織る場合、または、撚糸(ねんし)を作る場合に、もとになる糸。
げんじ‐いと【源氏糸】
紅白の糸をより合わせた細いひも。源平糸。
こく‐さんし【国蚕糸】
国内産の蚕の繭からとる糸。特に、農林水産省指定の蚕の品種のもの。