さんめん‐けいやく【三面契約】
三人の立場の異なる当事者の間に成立する契約。債権者、債務者、債務の引受人の間の債務引受契約など。
サービスひんしつ‐ほしょうけいやく【サービス品質保証契約】
⇒エス‐エル‐エー(SLA)
ざいさんかんりとう‐いにんけいやく【財産管理等委任契約】
⇒任意代理契約
しかいりょう‐とくやく【歯科医療特約】
生命保険における特約の一。歯科治療のうち、クラウン(金冠など)・ブリッジ(架工歯)・インプラントなど公的医療保険制度の対象外となるものを受けたときに保険金が支払われるもの。
シカゴ‐じょうやく【シカゴ条約】
⇒国際民間航空条約
しきびき‐とくやく【敷引(き)特約】
住居の賃貸借契約において、賃借人が退去する際に、賃貸人が損耗分の原状回復などの理由で敷金から一定額を差し引いて返還する特約。
しごじむいにん‐けいやく【死後事務委任契約】
自分の死後に必要な諸手続きや葬儀・納骨・埋葬に関する事務等を第三者に委任しておく契約。
しち‐けいやく【質契約】
債権者と債務者との間で、質権を設定する契約。
しっぺいにゅういん‐とくやく【疾病入院特約】
生命保険における特約の一つ。病気治療のために、継続して一定の日数以上入院した場合に入院給付金が支払われるもの。
しめいきょうそう‐けいやく【指名競争契約】
あらかじめ契約を結ぶことを希望する者をなるべく10人以上指定し、指定された者だけの間で競争させ、そのうち契約主体にとって最も有利な条件を提供する者を相手方として締結する競争契約。→一般競争契約