なが‐ざいふ【長財布】
紙幣を折り曲げずに入れられる財布。形状は薄手のものと、カードや小銭も入る厚みのあるものとがある。
ナショナル‐バンク【national bank】
中央銀行。紙幣の発券や公定歩合の決定など、一国の金融システムの中心となる存在。
なん‐か【軟貨】
1 鋳造貨幣以外の貨幣。紙幣。 2 国際金融上、金または米ドルなどの外貨と交換できない通貨。→硬貨
にせ‐さつ【偽札/贋札】
にせの紙幣。偽造紙幣。がんさつ。
はっ‐こう【発行】
[名](スル) 1 図書・新聞・雑誌などを印刷して、世に出すこと。「週刊誌を—する」 2 紙幣・債券・証明書・定期券・入場券などを作って、通用させること。「旅券を—する」 3 (「発向」とも書く...
はん‐さつ【藩札】
江戸時代、諸藩が財政窮乏を救うため発行した、その領内にかぎり通用した紙幣。
ぴん‐さつ【ぴん札】
俗に、折り目やしわ、汚れのない紙幣のこと。
ふかん‐しへい【不換紙幣】
正貨と引き換える保証のない紙幣。⇔兌換(だかん)紙幣。
へい【幣】
[常用漢字] [音]ヘイ(漢) [訓]ぬさ みてぐら 1 神前に供える布。「幣帛(へいはく)/官幣・御幣・奉幣」 2 贈り物。貢ぎ物。「幣物(へいもつ)」 3 通貨。銭。「幣制/貨幣・紙幣・造幣...
ヘリコプター‐ベン【helicopter Ben】
米国の経済学者で第14代連邦準備制度理事会(FRB)議長のベン=バーナンキに付けられた異名。デフレを解消するには、ヘリコプターから紙幣をばらまくような大胆な金融緩和策が有効、との見解を示したこと...