ムルデカ‐ひろば【ムルデカ広場】
《Medan Merdeka》インドネシアの首都ジャカルタの市街中心部にある広場。インドネシア語で独立広場を意味する。中央には国家独立を記念して建設された独立記念塔モナスがある。国立中央博物館...
めいよ‐かくめい【名誉革命】
《Glorious Revolution》1688〜89年の英国の無血革命。国王ジェームズ2世のカトリック復活政策と議会無視に反対した議会が、国王を国外に追放し、その長女のメアリー2世と夫のオレ...
命(めい)を革(あらた)・む
天命が改まる。王朝や統治者が変わる。革命。「天地—・むべき危機ここに顕れたり」〈太平記・一〉
め・す【見す/看す】
[動サ四]《動詞「み(見)る」に上代の尊敬の助動詞「す」が付いて音変化したもの》 1 「見る」の尊敬語。ごらんになる。「ものごとに栄ゆる時と—・し給ひ明らめ給ひ」〈万・四三六〇〉 2 「統治する...
メダン【Medan】
インドネシア、スマトラ島北部の商業都市。北スマトラ州の州都。マラッカ海峡に注ぐデリ川沿いに位置する。オランダ統治時代にタバコのプランテーションがつくられて発展し、同島最大の都市になった。タバコの...
メリッソ【Merizo】
マリアナ諸島、グアム島南部の村。主都ハガニアの南西約30キロメートル、同島最南端に位置する。ビレ川やピグア川など四つの河口があり、日本統治時代には平野部で稲作が行われた。沖合のココス島は保養地と...
もえもしり‐とう【萌茂尻島】
歯舞群島西部の無人島。第二次大戦後はソ連、のちにロシア連邦の統治下。
モラトゥワ【Moratuwa】
スリランカ南西部の都市。コロンボの南郊に位置し、インド洋およびボルゴダ湖に面する。英国統治時代にココヤシのプランテーションがつくられ、現在は工業地帯となっている。南アジア有数の工科大学がある。
や‐すみ【八隅】
《枕詞「やすみしし」の「やすみ」を、万葉集で「八隅」と表記したものがあるところから》天皇の統治する国の四方八方のすみずみ。「天の下—の中にひとりますしまの大君万代までに」〈夫木・三六〉
やまたい‐こく【邪馬台国/耶馬台国】
「三国志」の魏志倭人伝に記載される、3世紀ごろ日本にあった国。女王卑弥呼(ひみこ)が統治。2世紀後半の倭の大乱では、諸国が卑弥呼を倭王として共立することでまとまったという。所在地については北九州...