出典:gooニュース
「東京を縦断する貨物線」に“スゴすぎる列車”が走る!路線図にないルートがテンコ盛り
これは東京都葛飾区内を南北に縦断するJRの貨物線「新金線」を活用する、特急車両を貸し切った旅行商品となります。 新金線は葛飾区が旅客化を目指している路線で、同会は新金線関連のイベントなどを行う市民団体「新金線いいね区民の会」が母体。これまでも、国鉄形特急185系を使い、新金線を経由するツアー列車を仕立て、旅客化の機運を盛り上げてきました。
人力車を引きながらアフリカ大陸を縦断 成功した日本人 「スズキ!」コールで現地はお祭り騒ぎ
アフリカ大陸を7か月で縦断。鈴木さんという日本人が人力車を引きながら成功しました。
琵琶湖上からの雪景色いかが 縦断クルーズ、2月に運航
大津港から湖北の長浜港までを片道約2時間半で結んで湖を縦断。長浜発もあり、大津発着で往復利用もできる。 東西を結ぶ琵琶湖大橋の下を通過したり、高島市の沖合約5キロにあり、陸地からは見えづらい岩「沖の白石」が見えたりするなど、湖上を通る船ならではの体験も可能だ。 琵琶湖汽船が1983年から運航を担う。
もっと調べる