ペール‐かん【ペール缶】
《ペール(pail)は、バケツの意》燃料や塗料などの液体を運搬・保管するための、取っ手のついた円筒形の缶。
ほとぎ【缶】
《古くは「ほとき」》 1 昔、水などを入れた瓦製の器。胴が太く口が小さい。「—を打って舞ひ給ふ」〈太平記・二六〉 2 湯殿で、産湯(うぶゆ)を使うのに用いたかめ。「御湯参る。…取り入れつつ、むめ...
ボトル‐かん【ボトル缶】
瓶(ボトル)の形をした金属容器。開け閉めのできるふたがついており、主に飲料用として使われる。アルミ製とステンレス製がある。
や‐かん【薬缶/薬鑵】
1 《もと薬を煎じたところから》湯を沸かすための道具。アルマイト・銅・ほうろうなどで作った鉄瓶に似たもの。湯沸かし。 2 「薬缶頭」の略。
ロング‐かん【ロング缶】
ビールや酎ハイなどのアルコール飲料で、容量が500ミリリットルの缶入りのもの。清涼飲料についてもいう。