いん‐せき【引責】
[名](スル)責任を自分の身に引き受けること。責任を取ること。「—辞職」
いんせき‐じにん【引責辞任】
責任を自分の身に引き受けて、就いていた任務を自ら辞めること。例えば、不祥事の発覚した企業の経営者や政治家、成績の振るわなかったスポーツチームの監督が辞職するなど。
インタラクティブ‐しょり【インタラクティブ処理】
《interactive processing》コンピューターの処理方式の一。ユーザーが、自分の指示した内容が意図の通りに処理されたかどうか、ディスプレー上などで確認しながら作業ができる方式をい...
インタープリテーション【interpretation】
1 解釈。 2 通訳。 3 演劇・音楽などで、自分としての解釈に基づく役作りや演出・演奏をいう。
インターンシップ【internship】
会社などでの実習訓練期間。学生が在学中に自分の専攻に関連する企業に体験入社する制度。体験就業。インターン。→コーオプ教育
インディーズ‐デザイナー
《(和)indies+designer》企業に属さず、資金援助も受けず、自分の作りたい服を作り、既存の流通経路に頼らずに供給する服飾デザイナー。
インポスター‐しょうこうぐん【インポスター症候群】
《impostor syndrome impostorは詐欺師の意》社会的に高い評価を得ているにもかかわらず、自己評価が低く、能力のない自分が周囲をだましていると考える心理状態。症候群とつくが、...
いん‐よう【引用】
[名](スル)人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること。「古詩を—する」
いんよう‐ツイート【引用ツイート】
ツイッター(現X(エックス))で、自分の投稿(ツイート)内に、引用元の情報を保持したまま表示し、コメントをつけて再投稿すること。→引用ポスト
いんよう‐ポスト【引用ポスト】
X(旧ツイッター)で、自分の投稿(ポスト)内に、引用元の情報を保持したまま表示し、コメントをつけて再投稿すること。→リポスト