からむし‐ずきん【苧頭巾】
《苧の繊維で作った布を用いたところから》苧屑頭巾(ほくそずきん)のこと。
ちょ‐ま【苧麻】
カラムシの別名。また、その繊維で織った布。
ほくそ‐ずきん【苧屑頭巾】
《「ほくそ」は「おくそ」の音変化》カラムシの茎を編んで作った頭巾。切妻の屋根に似た形で、頭部をおおうように深くかぶる。鷹匠(たかじょう)や猟師などが用いた。山岡頭巾。からむし頭巾。おくそ頭巾。
ま‐お【真麻/真苧/苧麻】
カラムシの別名。また、その茎の繊維から製した麻糸。
ま‐もの【麻物/苧物】
麻糸でよった綱。「—をふっつと踏みきれば」〈浄・女護島〉
むし【苧/枲麻】
植物カラムシのこと。「七夕に今日やかすらむ野辺ごとに乱れ織るなる—の衣も」〈右京大夫集〉