ジャンプ‐スターター【jump starter】
自動車などの蓄電池が使用できない場合に、代わりにエンジンなどの内燃機関を始動させるための予備の蓄電池。
じゅう‐でん【充電】
[名](スル) 1 蓄電池・蓄電器に外部から電流を流し、電気エネルギーを蓄えること。⇔放電。 2 人が次に行う物事に備えて、活力を蓄えること。「休暇を取って—する」
じゅうでん‐き【充電器】
蓄電池の充電用器具。特に、交流電源からの交流電圧を充電用の直流電圧に変える装置。
じゅうでん‐ち【充電池】
《rechargeable battery》⇒蓄電池
じゅうでん‐りつ【充電率】
蓄電池の充電状態を表す値。定格の満充電の容量に対する充電量の比を百分率で表したもの。充電深度。SOC(state of charge)。
じゅうりょう‐エネルギーみつど【重量エネルギー密度】
蓄電池や燃料電池などの性能指標の一。単位重量当たりの電池の容量を意味し、この数値が大きいほど、軽量化に向く。1キログラム当たり1ワット時の電力量をもつ場合、1Wh/kgと表される。→体積エネルギー密度
ストロボ【strobe】
1 写真撮影用の閃光(せんこう)装置。キセノンガスを封入した放電管を光源とし、直流電流をコンデンサーに蓄電しておき、カメラ側のシャッターと連動して閃光を発生させるもの。繰り返して使用できる。スピ...
セル‐スタック【cell stack】
燃料電池や蓄電池で電気を発生させるセルとよばれる板状の基本部材を積み重ねたもの。または電池本体の呼称。一枚のセルによる電圧は低いため、乾電池を直列につなぐのと同様に、セルを積み重ねて高い電圧を得る。
たいせきエネルギー‐みつど【体積エネルギー密度】
蓄電池や燃料電池などの性能指標の一。単位体積当たりの電池の容量を意味し、この数値が大きいほど小型化に向く。1リットル当たり1ワット時の電力量をもつ場合、1Wh/Lと表される。→重量エネルギー密度
ちく【蓄】
[常用漢字] [音]チク(呉)(漢) [訓]たくわえる 1 多くのものを一所に集めておく。「蓄財・蓄積・蓄電池/蘊蓄(うんちく)・含蓄・貯蓄・備蓄」 2 扶養する。「蓄妾(ちくしょう)」