ぞうえい‐ざい【造影剤】
X線の透視・撮影の際、臓器などの明確な像を得るために用いる薬品。硫酸バリウム・ヨード製剤など。
ぞうねん‐ざい【増粘剤】
液体の粘性を高めるために添加する物質。医薬品、化粧品、コンクリートなどで用いられる。食品添加物の場合は増粘安定剤ともいう。
ぞろ‐しん【ぞろ新】
《「ゾロ新」とも書く》「ジェネリック」の俗称。先発医薬品の特許が切れ、ぞろぞろ発売される新薬からの名。
ぞろ‐ひん【ぞろ品】
ジェネリック(後発医薬品)のこと。新薬の特許期間が切れた後に、ぞろぞろと多数発売されることを揶揄(やゆ)していった語。
ぞろ‐やく【ぞろ薬】
《「ゾロ薬」とも書く》「ジェネリック3」のこと。先発医薬品の特許が切れると、ぞろぞろ発売されるところからの名。
たいがいしんだんよう‐いやくひん【体外診断用医薬品】
疾病の診断に使用する医薬品で、身体に直接使用しないもの。血液・尿便・唾液などを検査するために使用する試薬のこと。IVD(in vitro diagnostics)。
たいしゅう‐やく【大衆薬】
⇒一般用医薬品
たこうしつ‐ガラス【多孔質ガラス】
多孔質のガラス。均一なガラスを熱処理によって複数の相に分離し、可溶性のガラス相のみを薬品で溶出することで多数の細孔を形成する。ほかの多孔質物質と同じく、気体、液体などの分子やイオンの吸着性が高い...
たんさん‐アンモニウム【炭酸アンモニウム】
炭酸のアンモニウム塩。白色で光沢のある結晶。水によく溶け、分析試薬・医薬品などに用いる。化学式(NH4)2CO3
たんさん‐カリウム【炭酸カリウム】
炭酸のカリウム塩。潮解性のある白色の粉末。水に溶けやすく、水溶液はアルカリ性。木灰に多く含まれ、水で抽出したものが灰汁(あく)。軟石鹸・ガラス・医薬品などに利用。化学式K2CO3