dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
そう‐おん【宋音】
日本における漢字音の一。平安中期から鎌倉時代にかけて日本に伝えられた、宋・元時代の中国語の発音に基づくもの。従来、唐音(とうおん)とされていたものの一部で、主に禅僧によって伝えられ、禅宗関係の語...
つじばん‐ひばち【辻番火鉢】
行火(あんか)の一種で、小火鉢を横向きの小箱に入れたもの。冬の夜、老人の寝床や辻番所などで用いた。
ひ‐ばこ【火箱】
炉の底にする箱。また、行火(あんか)や足焙(あしあぶ)りなどのこと。
また‐び【股火】
火鉢・行火(あんか)などにまたがるようにしてあたること。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る