せいぶつ‐はんのうそうち【生物反応装置】
⇒バイオリアクター
せきがいねつ‐えいぞうそうち【赤外熱映像装置】
⇒サーモグラフィー
せんじょう‐しゅうじんそうち【洗浄集塵装置】
⇒スクラバー
せんぱく‐じどうしきべつ‐そうち【船舶自動識別装置】
⇒自動船舶識別装置
ぜんしん‐そくていそうち【全身測定装置】
⇒ホールボディーカウンター
ぜんてんエックスせん‐かんしそうち【全天X線監視装置】
広視野X線カメラによって全天のX線天体を監視する装置。国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」の船外プラットホームに取り付けられ、活動銀河核・超新星爆発・ガンマ線バーストなど銀河系外...
そう‐ち【装置】
[名](スル) 1 ある目的のために、機械・器具などをそなえつけること。また、その設備。「濾過(ろか)器を—する」「安全—」 2 舞台装置のこと。
そくせい‐ばくはつそうち【即製爆発装置】
⇒アイ‐イー‐ディー(IED)
そくどよくせい‐そうち【速度抑制装置】
⇒スピードリミッター
ぞうそく‐そうち【増速装置】
ある回転軸の回転数を増加させて、他の回転軸へ伝える装置。風力発電で、風車の低速回転を高速にして発電機に伝える際などに用いられる。増速機。⇔減速装置。