じ【字】
[音]ジ(呉) [訓]あざ あざな [学習漢字]1年 〈ジ〉 1 言葉を書き表す記号。「字画・字形・字書/印字・英字・活字・漢字・欠字・誤字・国字・習字・数字・正字・点字・文字(もじ・もんじ)...
じ【時】
[名] 1 時間の単位。1時は一昼夜の24等分の1で、1分の60倍、1秒の3600倍。記号h 2 特定の時刻。特定の時間。「ラッシュ—」「初夜の—果てむほどに」〈源・夕霧〉
[接尾]助数詞。...
ジェー【J/j】
1 英語のアルファベットの第10字。 2 《jack》トランプで、ジャックの記号。 3 〈J〉《joule》エネルギーの単位、ジュールの記号。 4 〈J〉《Japan/Japanese》日本また...
ジェー‐エム【JM】
《jam》缶詰のふたに刻印される調理方法を示す記号。「ジャム」の意を表す。
ジェー‐エー【JA】
《Japan》日本の国籍を示す航空機の国籍記号。
ジェー‐ユー【JU】
《juice》缶詰のふたに刻印される調理方法を示す記号。「ジュース」の意を表す。
ジオプトリー【(ドイツ)Dioptrie】
レンズの屈折力の単位。1メートルを焦点距離で除した値。眼鏡の度を表すのに用いられ、凸レンズは正、凹レンズは負で示される。記号D ディオプトリ。ディオプター。ジオプター。
じこげんきゅう‐の‐パラドックス【自己言及のパラドックス】
エピメニデスのパラドックスまたは嘘つきのパラドックスとして広く知られる自己言及にまつわる論理的逆説。「この文は誤りだ」のように、発話の主体が自己を含めて何らかの指示や言及をしようとすると、真偽を...
じしょしき‐とうひょう【自書式投票】
選挙の投票方法の一つ。投票用紙に候補者の氏名や政党名を記入して投票するもの。→記号式投票
じしん‐モーメント【地震モーメント】
断層面をずらそうとする偶力のモーメントの大きさ。地震を起こした断層運動の強さを物理的に表したもの。大型の地震の場合は、震度計の針の揺れから算出するマグニチュードよりも、破壊エネルギーの大きさを忠...