だいさんせだい‐けいたいでんわ【第三世代携帯電話】
ITU(国際電気通信連合)が定めたIMT-2000標準に準拠するデジタル携帯電話。アナログ信号を用いた第一世代、デジタル信号で電波の利用効率を高めた第二世代に続いて登場。3G(スリージー・さんジ...
だいさんてんきゅうせだい‐けいたいでんわ【第三・九世代携帯電話】
⇒第三・九世代移動通信システム
だいさんてんごせだい‐けいたいでんわ【第三・五世代携帯電話】
⇒第三・五世代移動通信システム
だいたいけいのたいわ【大体系の対話】
《原題、(イタリア)Dialogo dei massimi sistemi》イタリアの幻想文学作家、ランドルフィの第1短編小説集。1937年刊。邦題は「無限大体系対話」ともする。
だいにせだい‐けいたいでんわ【第二世代携帯電話】
デジタル技術を利用した携帯電話。通信方式として、日本ではPDC方式、ヨーロッパではGSM方式を採用。2G(ツージー・にジー)。 →第一世代携帯電話 →第三世代携帯電話
だいよんせだい‐けいたいでんわ【第四世代携帯電話】
⇒第四世代移動通信システム
だいろくせだい‐けいたいでんわ【第六世代携帯電話】
⇒第六世代移動通信システム
だんしゅうひゃくわ【団州百話】
9世市川団十郎による芸談。松居松翁(松葉)の編纂により、明治36年(1903)に刊行。
だん‐わ【談話】
[名](スル) 1 話をすること。会話。はなし。「なごやかに—する」「—室」 2 ある事柄に関して、非公式にまたは形式ばらずに意見を述べること。また、その内容。「首相の—」
ちいきけい‐でんわ【地域系電話】
⇒直収電話