スコトラ‐しょとう【スコトラ諸島】
《Suqutra Archipelago》⇒ソコトラ諸島
ストックホルム‐しょとう【ストックホルム諸島】
《Stockholms skärgård》⇒ストックホルム群島
スネアーズ‐しょとう【スネアーズ諸島】
《Snares Islands》ニュージーランド南方の無人島群。南島の南西約200キロメートル。南緯48度2分、東経166度30分に位置する。1791年、英国のジョージ=バンクーバーにより発見。...
スバールバル‐しょとう【スバールバル諸島】
《Svalbard》北極海にあるノルウェー領の諸島。北緯80度付近にあり氷河とツンドラに覆われる。石炭を産出。北極探検の基地。主島はスピッツベルゲン島。人口2067人(2010)。
スプラトリー‐しょとう【スプラトリー諸島】
《Spratly》⇒南沙(なんさ)諸島
スベルドラップ‐しょとう【スベルドラップ諸島】
《Sverdrup Islands》カナダ、ヌナブト準州北部、北極海諸島北部、クイーンエリザベス諸島の北西部を占める諸島。氷河に覆われ標高1000メートルを超えるアクセルハイバーグ島のほか、ツン...
スポラデス‐しょとう【スポラデス諸島】
《Sporades/Σποράδες》ギリシャ、エーゲ海にある諸島。北スポラデス諸島と南スポラデス諸島に分けられ、後者は現在ドデカネス諸島と呼ばれる。北スポラデスはエーゲ海北部のトラキアスポラデ...
スラ‐しょとう【スラ諸島】
《Kepulauan Sula》インドネシア中部、モルッカ諸島に属す諸島。モルッカ海南部、スラウェシ島の東方に浮かぶ。タリアブ島、マンゴル島、サナナ島などの島々からなる。アルフール人系の住民が多...
スリン‐しょとう【スリン諸島】
《Surin Island》タイ南部、アンダマン海北端に浮かぶ諸島。ミャンマーとの国境に近い。マレー半島中部西岸の沖合約55キロメートルに位置し、大小五つの島からなる。周辺海域はジンベイザメやオ...
スワン‐しょとう【スワン諸島】
《Swan Islands》カリブ海西部、ホンジュラス領の諸島。スペイン語名シスネ諸島。本土の沖合約180キロメートルに位置し、大小二つの島からなる。19世紀後半に米国領になり、グアノ採取が行わ...