ビスマルク‐しょとう【ビスマルク諸島】
《Bismarck Archipelago》⇒ビスマーク諸島
ビスマーク‐しょとう【ビスマーク諸島】
《Bismarck Archipelago》パプアニューギニア北東部の島群。主島ニューブリテン島をはじめ、ニューアイルランド島、アドミラルティ諸島などがビスマーク海を取り囲む。名称はドイツの宰相...
ビセイセイ【Viseisei】
フィジー諸島、ビチレブ島西部の村。ナンディの市街北西約10キロメートルに位置し、ナンディ湾に面する。フィジー人の先祖が最初に上陸した地とされ、歴代首長の住居や墓がある。
ビチレブ‐とう【ビチレブ島】
《Viti Levu》フィジー諸島の主島。南東岸に首都スバ、西岸にナンディ国際空港などがある。最高点はトマニビ山(標高1343メートル)。サトウキビ・バナナ・ココヤシのプランテーションが広がる。...
ビッグパイン‐キー【Big Pine Key】
米国フロリダ州南部、フロリダ半島の先端に連なるフロリダキーズ諸島の島。キーディアと呼ばれるオジロジカの一種やオオシラサギが生息し、保護区に指定されている。
ビッグメジャー‐キー【Big Major Cay】
西インド諸島北部、バハマ諸島中央部のエグズーマ諸島の無人島。首都ナッソーの南東約130キロメートルに位置する。海を泳ぐ野生のブタがいることで知られ、ピッグアイランドまたはピッグビーチの通称をもつ。
ビミニ‐しょとう【ビミニ諸島】
《Bimini》西インド諸島北部、バハマ諸島西端の諸島。米国のフロリダ半島に近く、マイアミの南約125キロメートルに位置する。北ビミニ、南ビミニという二つの島と多くの岩礁からなり、サンゴ礁に囲ま...
ビランクロス【Vilanculos】
モザンビーク南東部、インド洋沿岸の町。沖合にある、国立公園にも指定されたバザルト諸島への観光起点として知られる。
ビリンギリ‐とう【ビリンギリ島】
《Villingili Island》モルジブ諸島、北マレ環礁南部の島。東隣にあるマレ島とともに、首都マレの市域を形成。かつて海岸保養地として知られたが、首都の人口増加に伴い、宅地化が進んでいる。
びんご‐なだ【備後灘】
広島県東部の沖合にある海域。瀬戸内海の中央部に位置し、東は備讃(びさん)諸島、西は芸予諸島、南は燧灘(ひうちなだ)にはさまれている。北の仙酔(せんすい)島・鞆(とも)の浦は観光地として知られる。...