ばい‐か【貝貨】
貝殻製の貨幣。古代中国では、刀銭・布銭の流通前にコヤスガイが貨幣として用いられたと推定されている。また、西アフリカやオセアニアなどでは社会的関係や地位を象徴する宝物・贈答品として用いられている。
ひゃっ‐か【百貨】
いろいろの商品。
ふ‐か【布貨】
⇒布銭(ふせん)
べい‐か【米貨】
米国の貨幣。
ほう‐か【法貨】
《「法定貨幣」の略》法律によって強制通用力を与えられた貨幣。
ほう‐か【邦貨】
日本の貨幣。
ほうてい‐つうか【法定通貨】
国家によって強制通用力が認められている通貨。日本では、日本銀行券と、造幣局製造の硬貨。
ほうてい‐デジタルつうか【法定デジタル通貨】
⇒シー‐ビー‐ディー‐シー(CBDC)
ほんい‐か【本位貨】
「本位貨幣」の略。
むせいげん‐ほうか【無制限法貨】
法律により、金額に制限なく強制通用力を与えられている貨幣。完全法貨。日本銀行券の類。