コマーシャル‐アート【commercial art】
商業美術。商品の販売・宣伝を目的とするデザインや平面構成から立体造形に至る広い分野から成る。
コンセイエ【(フランス)conseiller】
《助言者の意》ワインについて、適確なアドバイスを行う販売員。→ソムリエ
コンバージド‐インフラストラクチャー【converged infrastructure】
企業向けに一括して提供される、仮想化されたコンピューターシステム。サーバー・管理ソフトウエア・ネットワーク機器・ストレージなどからなるシステムを一括してパッケージ販売するものをさす。サーバーは仮...
コンフェクショナリー【confectionery】
菓子類。菓子の製造販売店。
コンフリー【comfrey】
ムラサキ科の多年草。高さ30センチ〜1メートル。茎は中空。葉は長卵形で、密に互生。5〜7月、くすんだ紅紫色あるいは黄白色の花を多数つける。ヨーロッパの原産。ひれはりそう。 [補説]長らく健康食品...
コール‐センター【call center】
電話による顧客対応の窓口業務を専門的に行う部署。顧客サポート、苦情対応、通信販売などの業務がある。コンタクトセンター。
さいせい‐しんぴん【再生新品】
製造元が初期不良品や中古品を回収し、修理や部品交換などを行って、新品に準じる状態として販売するもの。リファービッシュ品。→リフレッシュ端末
さい‐ぜんせん【最前線】
1 戦場で、敵にいちばん近い戦線。 2 技術や商品の開発、また販売などの激しい競争が行われている局面。「半導体開発の—」
さい‐はん【再販】
[名](スル) 1 仕入れた商品を再び売ること。再販売。 2 「再販売価格維持契約」の略。
さいはん‐せい【再販制】
《「再販制度」とも》⇒再販売価格維持契約