マルクスバーレンベリ‐しょう【マルクスバーレンベリ賞】
《Marcus Wallenberg Prize》森林・木材科学の分野における、独創的な研究や実用化に向けた優れた功績を称える国際賞。フィンランドに本社を置く製紙会社ストラエンソが、1980年に...
みしま‐しょう【三島賞】
三島由紀夫を記念して昭和63年(1988)に創設された文学賞。年に1回、小説・評論・詩歌・戯曲作品を対象として選考される。第1回受賞作品は高橋源一郎の「優雅で感傷的な日本野球」。三島由紀夫賞。
みしまゆきお‐しょう【三島由紀夫賞】
⇒三島賞
むらさきしきぶ‐ぶんがくしょう【紫式部文学賞】
文学賞の一。年に1回、女性による文学作品に贈られる。宇治市と宇治市教育委員会により平成3年(1991)創設。公募は行われず、全国の作家や出版社、新聞社などによる推薦作品から選出される。
もうだ‐しょう【猛打賞】
日本のプロ野球で、一人の選手が1試合で3本以上のヒットを放つこと。「—の大活躍」
やまもとしゅうごろう‐しょう【山本周五郎賞】
⇒山本賞
やまもと‐しょう【山本賞】
山本周五郎を記念して昭和63年(1988)に創設された文学賞。優れた物語性を有する小説に対して贈られる。第1回受賞作は山田太一の「異人たちとの夏」。山本周五郎賞。
ゆうしゅうみかく‐しょう【優秀味覚賞】
国際味覚審査機構(iTQi)が主催する食品コンクール。食品や飲料品の味を審査し、優れた製品を表彰する。
ゆう‐しょう【優賞】
手厚くほめること。また、ほめてほうびを与えること。
よしかわえいじ‐ぶんがくしょう【吉川英治文学賞】
吉川英治を記念し、昭和42年(1967)に創設された文学賞。年に1回、優れた大衆小説を発表した作家に贈られる。