こう‐しょう【行賞】
功績に対して賞を与えること。「論功—」「—の時思う旨があると言って辞退したので」〈鴎外・興津弥五右衛門の遺書〉
こくさいアンデルセン‐しょう【国際アンデルセン賞】
文学賞の一。1956年創設。2年に一度、国際児童図書評議会(IBBY)から、優れた児童文学の作家・画家を対象に贈られる。 [補説]国際アンデルセン賞を受賞した日本人受賞年受賞者部門1980年赤羽...
こくみん‐えいよしょう【国民栄誉賞】
広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった者または団体の栄誉をたたえるため、内閣総理大臣が授与する賞。昭和52年(1977)創設。第1回受賞者は王貞治。 [補説]受賞者...
こくれん‐じんけんしょう【国連人権賞】
世界人権宣言に述べられている人権の促進・保護について、顕著な功績のあった人・団体に対し、国際連合から与えられる賞。1968年に始まり、5年ごとに選定される。
コスモス‐こくさいしょう【コスモス国際賞】
「自然と人間との共生」をテーマとする研究や活動などで功績のあった者・団体に贈られる賞。平成2年(1990)開催の「国際花と緑の博覧会」を記念し、公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会が平成5年(...
ゴンクール‐しょう【ゴンクール賞】
《(フランス)prix Goncourt》フランスの文学賞。作家エドモン=ゴンクールの遺言によって1903年に創設。新進作家を対象に「アカデミーゴンクール」が選定にあたり、毎年もっともすぐれた散...
ゴードンベル‐しょう【ゴードンベル賞】
《Gordon Bell Prize》米国コンピューター学会(ACM)が毎年授与する、高性能コンピューター分野で顕著な業績を称える賞。1987年に超並列コンピューターの先駆的研究で知られるゴード...
ゴールデングラブ‐しょう【ゴールデングラブ賞】
プロ野球で、毎年リーグごとに守備のベストナインに選ばれた選手に与えられる賞。米国メジャーリーグのゴールドグラブ賞(Gold Glove Award)をまねて1972年に設けられたダイヤモンドグラ...
ゴールデングローブ‐しょう【ゴールデングローブ賞】
《Golden Globe Awards》米国で、すぐれた映画やテレビドラマ・俳優・監督などを選んで与える賞。1943年創始。毎年1月に授賞式が行われ、受賞作品・受賞者が3月のアカデミー賞を受賞...
ゴールデンラズベリー‐しょう【ゴールデンラズベリー賞】
⇒ラジー賞