きょうせい‐べんご【強制弁護】
刑事事件で、被告人の意思にかかわらず弁護人を選任しなければならないとする制度。死刑・無期または3年を超える懲役・禁錮にあたる事件については、弁護人がなければ公判を開けない。必要的弁護。
きょかん‐てん【巨艦店】
売り場の面積が数千〜1万平方メートルを超えるような大型店。
きょじゅうせいげん‐くいき【居住制限区域】
福島第一原発事故による避難指示区域の一。事故を起こした原子炉が冷温停止状態に達した後、それまでの警戒区域・避難指示区域(計画的避難区域)を見直して新たに設定されたもので、放射線の年間積算線量が2...
キングス‐キャニオン【Kings Canyon】
オーストラリア、ノーザンテリトリー中南部にある大峡谷。アリススプリングスの南西約240キロメートル、ジョージジル山脈西端のワタルカ国立公園に位置する。キングス川により形成された高さ200メートル...
ぎゃっこう‐しょうわくせい【逆行小惑星】
軌道傾斜角が90度を超える小惑星の総称。太陽系天体の中で逆行する軌道をもつ天体はまれ。1999年に最初の逆行小惑星ディオレッツァが発見された。
クオーク‐せい【クオーク星】
クオークのみからなる理論上の天体。中性子星を超える高圧・高密度のため中性子が崩壊し、それを構成するクオークが巨大なひとかたまりになっていると考えられている。候補となる天体がいくつか見つかっている...
クックフォン‐こくりつこうえん【クックフォン国立公園】
《Cuc Phuong National Park》ベトナム北部、ニンビン省にある国立公園。首都ハノイの南西約90キロメートル、アンナン山脈北麓に位置する。1962年に同国で初めて国立公園に指定...
クリティカル‐マス【critical mass】
《「ある状態になるのに十分な数量」の意》 1 核燃料の臨界質量のこと。 2 新しい商品やサービスが普及する過程で、その値を超えると急速に普及が進むとされる普及率。イノベーター理論で、イノベーター...
グランド‐メサ【Grand Mesa】
米国コロラド州西部にあるメサ。デンバーの西約260キロメートルに位置する。硬い玄武岩でできた台状の山で、約1300平方キロメートルの面積をもち、世界最大級のメサとして知られる。森林に覆われ、30...
グリーン‐さんみゃく【グリーン山脈】
《Green Mountains》米国バーモント州にある山脈。同州中央部を約400キロメートルにわたって南北に連なる。最高峰のマンスフィールド山(標高1339メートル)をはじめ、1000メートル...