そう‐けん【送検】
[名](スル)犯罪者・犯罪容疑者、また、捜査書類・証拠物件を警察から検察庁に送ること。「身柄を—する」→書類送検
そう‐げい【送迎】
[名](スル)行く人を送り、来る人を迎えること。おくりむかえ。「客を車で—する」
そう‐こう【送稿】
[名](スル)原稿を送ること。「記事を—する」
そう‐しん【送信】
[名](スル)信号を送ること。特に、電気信号を遠方に送ること。「緊急信号を—する」「メールを—する」⇔受信。
そうしんかのうか‐けん【送信可能化権】
著作者が、インターネットなどを介して著作物を自動的に公衆に送信できる状態にする権利を専有すること。著作権法に規定されるもので、「送信可能化」とは、インターネット上のサーバーに著作物を置いてパソコ...
そうしん‐き【送信機】
無線通信で、信号を高周波電流に変えて送信アンテナに送り出す装置。⇔受信機。
そうしんしゃ‐にんしょう【送信者認証】
《sender authentication》⇒送信元ドメイン認証
そうしん‐でんりょく【送信電力】
⇒空中線電力
そうしん‐トレー【送信トレー】
電子メールを送受信するメールソフトにおいて、送信したメールを保存するフォルダーに相当する領域。→受信トレー
そうしんドメイン‐にんしょう【送信ドメイン認証】
《sender domain authentication》電子メールで、送信元のメールサーバーが正規のものであることを検証する技術の総称。SPF・センダーID・DKIM(ディーキム)などの技術...