あか‐ふどう【赤不動】
高野山明王院蔵の不動明王画像の通称。平安後期から鎌倉前期の作。全身が赤色で彩色されているのでこの名がある。智証大師(円珍)が感得したものを図にしたという伝説がある。青不動・黄不動とともに三不動の一。
あか‐ぼくろ【赤黒子】
老人性血管腫の通称。
あか‐ロム【赤ロム】
通信事業者によって利用停止されたまま、中古品として流通している携帯電話の通称。前所有者の割賦代金が未払いの状態で、中古品として買い取られたものをさす。この場合、SIMカードを入れ替えても、通信事...
アギオス‐ゲオルギオス‐きょうかい【アギオスゲオルギオス教会】
《Ieros Naos Agiou Georgiou/Ιερός Ναός Αγίου Γεωργίου》ギリシャ北部の港湾都市テッサロニキの市街中心部にある建物。アギオスゲオルギオスのロトンダ...
アギオス‐ニコラオス‐アナパフサス‐しゅうどういん【アギオスニコラオスアナパフサス修道院】
《Moni Agiou Nikolaou Anapafsa/Μονή Αγίου Νικολάου Αναπαυσά》ギリシャ中部、テッサリア地方のメテオラにある修道院。通称アギオスニコラオス修...
アギオス‐ニコラオス‐しゅうどういん【アギオスニコラオス修道院】
《Moni Agiou Nikolaou/Μονή Αγίου Νικολάου》アギオスニコラオスアナパフサス修道院の通称。
アクオス‐けいたい
《「AQUOSケータイ」と書く》シャープが販売するワンセグ放送に対応した一部の携帯電話の通称。液晶部分が90度回転して横画面にできるサイクロイド機構を採用している。
あくまのトリル【悪魔のトリル】
《原題、(イタリア)Il trillo del diavolo》タルティーニのバイオリンソナタト短調の通称。1740年代以降の作曲とされる。タルティーニが夢の中で聞いたという、悪魔が弾いた曲に着...
あけ‐がらす【明け烏】
明け方に鳴くカラス。また、その声。夜明け烏。男女の交情の夢を破る、つれないものの例として用いられる。 (明烏)新内節「明烏夢泡雪(あけがらすゆめのあわゆき)」の通称。
あげまき【揚巻】
歌舞伎舞踊。長唄。助六を主人公とした五変化舞踊「助六姿裏梅(すけろくすがたのうらうめ)」の通称。安政4年(1857)江戸中村座で初演。 歌舞伎の助六物で、助六の愛人となる遊女。