きゅうだい‐てん【及第点】
1 試験や審査などで、合格できる最低点。「—に達する」 2 「及第2」に同じ。「2割8分打てれば—だ」
きゅう‐つう【窮通】
「窮達」に同じ。「人間の—は機会の独断すべきものにあらずして」〈透谷・明治文学管見〉
きゅう‐はい【休配】
郵便・新聞・牛乳などの配達を休むこと。「—日」
きゅう‐ひしつ【旧皮質】
大脳皮質の一部。系統発生的に最も古い部分。魚類では大脳を構成するが、両生類からは古皮質、爬虫(はちゅう)類以上はさらに新皮質が発達して覆う。人間では背面内側にわずかに存在し、食欲・性欲などの本能...
きゅう‐ゆう【旧友】
古くからの友達。また、昔の友人。「—と再会する」
きゅう‐ゆう【級友】
同じ学級の友達。同じ学年の友達。
キュー‐シー‐ディー【QCD】
《quality, cost, deliveryの頭文字から》品質・費用(価格)・配達(納期)のこと。
キューティーえんちょう‐しょうこうぐん【QT延長症候群】
心臓の活動電位の持続時間(QT時間)が異常に長くなり、脈が乱れ、立ちくらみや失神などの発作を起こす遺伝性の疾患。トルサードドポアント(トルサデポワンとも)と呼ばれる独特の心電図波形を示す心室頻拍...
キューバ‐とう【キューバ島】
西インド諸島西部の島。同諸島が属するカリブ海最大の島。キューバ共和国の主島であり、大部分を占める。1492年にコロンブスが到達し、フアナ島と命名。南東部のマエストラ山脈に最高峰のトゥルキノ山がある。
きょういく‐しんりがく【教育心理学】
教育問題を心理学的見地から研究する学問。発達過程、学習過程、学習の評価、人格形成の過程などが一般的研究領域。