と‐とう【都統】
中国の官名。軍事をつかさどった武官で、南北朝時代に設置され、中華民国においても地方軍政官として存続した。
と‐とく【都督】
1 統率し、取り締まること。 2 中国の官名。主に地方の軍事・民政をつかさどった。三国時代に設置され、唐代に廃止されたが、元・明代に復活。また、中華民国初期にも各省に置かれた。 3 大宰帥(だざ...
ととく‐ふ【都督府】
1 中国で、都督の執務する官庁。 2 大宰府(だざいふ)の唐名。
と‐どう【都道】
東京都が建設し、管理している道路。
と‐どう‐ふ‐けん【都道府県】
1 都と道と府と県。1都1道2府43県がある。 2 市町村を包括する広域の地方公共団体。議決機関として議会、執行機関として知事、補助機関として副知事・職員などを置き、教育委員会・選挙管理委員会・...
とどうふけん‐ぎかい【都道府県議会】
都道府県議会議員によって構成される議決機関。条例の制定・改廃、予算その他の重要事項の議決権のほか、行政監査権、一定の調査権、知事に対する不信任議決権などの権限を有する。
とどうふけんぎかい‐ぎいん【都道府県議会議員】
都道府県議会を構成する議員。その都道府県の住民によって公選される。任期は4年。定数は人口に比例して定められる。
とどうふけん‐くみあい【都道府県組合】
二つ以上の都道府県が、土木・衛生・教育などの事務の一部を共同で処理するために組織する組合。地方自治法では、一部事務組合という。
とどうふけん‐こうあんいいんかい【都道府県公安委員会】
各都道府県に置かれる都道府県警察の管理機関。知事が議会の承認を得て任命する5名または3名の委員によって組織。任期は3年。
とどうふけん‐しぜんかんきょうほぜんちいき【都道府県自然環境保全地域】
自然環境保全法に基づいて各都道府県の条例が定める、自然環境の保全が必要と認められる地域。指定要件は自然環境保全地域に準じるが、海域は除外される。また、自然公園の範囲は含まれない。