りんかい‐がっこう【臨海学校】
夏休みなどに、海浜で児童・生徒を合宿させ、水泳訓練・野外活動などを通して心身の鍛練、集団生活の指導などを行うこと。また、そのための施設。《季 夏》
りんかん‐がっこう【林間学校】
夏休みなどに、高原など涼しい土地で児童・生徒を合宿させ、野外活動などを通して心身の鍛練、集団生活の指導などを行うこと。また、そのための施設。《季 夏》「日蔭蝶追うて—へ/虚子」
りんご‐の‐きょうかい【林檎の教会】
《Elmalı Kilise》トルコ中央部、カッパドキア地方の町ギョレメにある岩窟教会。イスラム教徒による迫害を逃れてキリスト教徒が造ったもので、ギョレメ野外博物館の教会の一つ。11世紀半ばから...
レシツァ【Reşiţa】
ルーマニア南西部の都市。周辺で鉄鉱石と石炭を産し、18世紀より製鉄業で発展。現在も自動車工業などが盛ん。ヨーロッパ有数の規模の野外鉄道博物館があるほか、近隣にスキーリゾートが点在する。
レセディ‐ぶんかむら【レセディ文化村】
《Lesedi Cultural Village》南アフリカ共和国北東部の都市ヨハネスブルク郊外にある野外博物館。同国を代表するズールー、ソト、コーサ、ペディの四つの部族の暮らしや文化を紹介する。
レッドロックス‐アンフィシアター【Red Rocks Amphitheatre】
米国コロラド州中央部の都市デンバーの郊外にある野外劇場。市街中心部から南西約20キロメートルのレッドロックス公園内に位置する。二つの巨大な赤い一枚岩と山の斜面を利用した劇場で、約9500人を収容可能。
ろ‐えい【露営】
[名](スル) 1 野外に陣営を設けること。また、その陣営。 2 野外にテントなどを張り、寝ること。野営。「山中で—する」
ロケ‐バス
《「ロケ」は「ロケーション」の略》テレビや映画など、映像関係の野外撮影に使うバス。
ロケ‐べん【ロケ弁】
ロケ(映画やテレビの野外撮影)の時に出る弁当。
ロケーション【location】
1 映画・テレビなどで、撮影所または放送局の外へ出て自然の景色や町並みを背景に撮影すること。野外撮影。ロケ。 2 場所。位置。「この店は—がよくない」