かな‐じゃくし【金杓子】
金属製のしゃくし。
かな‐だらい【金盥】
金属製のたらい。
かな‐つぼ【金壺】
金属製の壺。銅壺(どうこ)の類。
かな‐どうろう【金灯籠】
鉄・銅・真鍮(しんちゅう)などの金属で作った灯籠。
かな‐ばさみ【金鋏/金鉗】
1 金属板や針金を切るのに用いるはさみ。 2 「金箸(かなばし)」に同じ。
かな‐ばた【金機】
金属製の機織り機。また、りっぱな機織り機とも。「雌鳥が織る—」〈仁徳紀・歌謡〉
かな‐ばち【金鉢/鉄鉢】
1 金属製の鉢。食べ物を盛る。 2 兜(かぶと)の鉢で、鉄板を張り合わせたもの。革製の練鉢(ねりはち)に対していう。
かな‐ばん【金判】
金属製の印判。
かな‐ひばし【金火箸】
1 金属製の火箸。 2 細くてごつごつしているからだのたとえ。
かな‐ぶつ【金仏】
1 金属製の仏像。かなぼとけ。 2 感情の乏しい人のたとえ。「木仏—石ぼとけ」