オーレスン‐リンク【Øresund link】
デンマークとスウェーデンの間のエーレスンド海峡を横断する連絡路。デンマークの首都コペンハーゲンがあるシェラン島と、スウェーデンのスコーネ地方の都市マルメを結ぶ。海底トンネル、人工島、自動車道路と...
カイェ【Kayes】
マリ南西部の都市。カイェ州の州都。セネガル川に面する河港がある。セネガルのダカール、首都バマコおよびクリコロと、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道で結ばれる。農産物の集散地、交...
かいがん‐せん【海岸線】
1 陸地と海水面との境界にあたるとみなされる線。満潮時の境界線を高潮海岸線、干潮時のものを低潮海岸線といい、ふつう地形図では前者、海図では後者が描かれている。汀線(ていせん)。 2 海岸に沿う鉄...
かい‐きょ【開渠】
1 ふたをしていない水路。⇔暗渠(あんきょ)。 2 鉄道や軌道の下を横切る水路または道路で、横断部分に覆いのないもの。
カイザースラウテルン【Kaiserslautern】
ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の都市。名称は、12世紀にローマ皇帝フリードリヒ1世がラウター川付近に城を置いたことに由来する。13世紀に都市権を得て、続いてプファルツ選帝侯の領地となった...
かい‐つう【開通】
[名](スル)鉄道・道路・電話など、交通・通信の機関や施設が完成して通じること。「高速道路が—する」
かいへい‐き【開閉機】
鉄道の踏切で、列車の通過時に道路を遮断する設備。遮断機。
カウナス【Kaunas】
リトアニア中央部にある同国第2の都市。ネムナス川とネリス川の合流点に位置する。11世紀以前に創設され、交易の要地として発展。15世紀にハンザ同盟に加わり、17世紀から18世紀にかけてロシアやスウ...
カオラク【Kaolack】
セネガル中部の都市。サルム川に面する河港を有し、大西洋から大型船が航行できる。交通の要地であり、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道でダカールとマリの首都バマコと結ばれる。ラッカ...
かけ‐つぎ【掛(け)継ぎ/掛(け)接ぎ】
1 「掛け接(は)ぎ」に同じ。 2 鉄道レールの継ぎ目が枕木と枕木との間にくるようにする継ぎ方。