出典:gooニュース
使い捨てカイロを再利用 鉄鋼製品の原料に 神戸市が実証実験
回収後は酸化した鉄と不織布袋に分別し、鉄から酸素を取り除く「還元処理」で鉄鋼製品の原料へとリサイクルする。この工程は、カイロを製造・販売する小林製薬(大阪市)やリサイクル業者が担う。 神戸市中央区の市生涯学習支援センター「コミスタこうべ」では、17日までに約40キロ分のカイロが集まった。担当者は「私自身もリサイクルできるとは知らなかった。
経産大臣が鉄鋼・自動車業界などと意見交換へ “トランプ関税”への対応検討 3月上旬にも訪米
アメリカのトランプ大統領による自動車や鉄鋼を対象とした追加関税をめぐり、武藤経済産業大臣は日本の関連企業と意見交換することを明らかにしました。
武藤経産相、鉄鋼・自動車業界と協議=トランプ関税「除外」へ訪米も
武藤容治経済産業相は21日の閣議後記者会見で、トランプ米大統領による鉄鋼やアルミニウム、自動車などを対象とした関税措置に関し、週明けにも日本の関連業界と意見交換すると明らかにした。早期に訪米し、ラトニック米商務長官らと協議する意向も表明。3月にも直接交渉で日本製品への関税の適用除外を求めたい考えだ。
もっと調べる